2016-02-23
大牟田本店
【東日本大震災を忘れない】
あれから5年の月日が過ぎ去りましたが復興とは名ばかりでまだまだ厳しい状況下の東日本・・・
遠く九州の地からなにかしら応援の一助になれば・・・
という思いからこの会を企画いたしました。
震災時は住職自身が関東に住んでいたこともあり、地震を体験し震災後、宮城、福島、岩手をボランティアならびに慰霊法要等に数度参加しました。
被災地で感じたことを九州の方々に早く伝えたい、早く伝えなければならないという思いでずっといました。
この度5年の月日が経ちましたがあらためて被災された東北の方々のご心痛、ご苦労に思いを馳せ、いつまでもあの日のことを忘れない・・・
風化させてはならない・・・
また支援継続の必要性を強く感じつつこの会を行いたいと思います。
参加して頂きす皆様方と共に東日本大震災で亡くなられた方々の御霊のご冥福を祈りご供養をさせていただきたいと思っております。
一人でも多くのご参加をおまち申し上げます。
平成28年2月28日
曹洞宗 巨福山 金泉禅寺 住職 合掌
11:00 もしもの時に備えて (白雲社)
12:00 昼 食 (軽食をお出しします)
12:45 震災関連映像 視 聴
14:30 諷 経 (ふぎん=お経)
場 所・・・福岡県大牟田櫟野(いちの)1322
対 象・・・宗教・宗派を問いません。 どなたでもおいでください。
参加費・・・参加費無料
参加申し込み・・・3月8日 火曜日までに
準備上の都合上電話かFAXにてご連絡くださいませ。
駐車場・・・大きい車は道幅が狭いので臨時駐車場に停めて下さい。
お問い合わせ・・・金泉禅寺 電話番号 0944-53-4946
FAX番号 0944-53-4948
・JR大牟田駅より車で8㌔18分ほど ・新大牟田駅より車で25分ほど
・南関ICより直進で10㌔15分ほど
※普通車でおこしの方は係員がおります仮駐車場にお停めください。


※長時間の行事の為、途中入退場は自由とします。
また本堂脇に涅槃図(お釈迦様が亡くなられた御姿)の掛け軸もあわせてご覧ください。